事業目的
(1)アジア諸国⺠のための⽇本語学校・職業訓練学校を設置及び運営するなどアジア諸国と、⽇本の友好を促進するための有意義な諸活動を⽀援する事業
(2) アジア諸国⺠の就労の場を拡⼤する事業
(3) アジア諸国における教育施設(小中学校)の充実と⽇本語教育の増進事業
(4) ⽇本企業のアジア諸国の進出に関する⽀援事業及びアジア諸国に対する登記申請等の⼿続に関する⽀援事業
(5) アジア諸国の各国内の都市交通整備事業に係る計画、経済的技術的提携、⼈材確保等につき必要な⽀援を⾏う事業
(6) その他当法⼈の目的を達成するために必要な事
事業方針
当法⼈は、アジア諸国と⽇本において経済上の交流を通じて、⽇本企業のアジア諸国への進出を⽀援し技術や経営環境の向上を目指し、教育面では⽇本語教育を増進しアセアン諸国に進出する⽇本企業にメリットを増⼤させ、またアセアン諸国の国⺠に対しては⽇本企業への就職に際し所得を向上させ、少⼦化・⾼齢化で労働⼒不⾜に向かっている⽇本で就労するチャンスを増やし、介護や世界でも最⾼の⽇本式サービスの取得が帰国後アジア諸国の国や国⺠に対しでもメリットある事業を展開する。
その目的に資するため、次の事業を⾏う。
1.教育⽀援事業
1)アジア諸国の⼦供に教育⽀援。
教育環境を充実するには施設の整備や教育環境のインフラ整備が必要です。
⽀援⾦だけではなく具体的な環境作りを推進します。
2)就学率の向上を目指して。
地方の町や村では中学・⾼校⽣の最終就学率が40〜60%の学校が、まだまだ存在します。
通学に片道2〜4時間もかかる⽣徒もいます。
我々は⽇本の中古⾃転⾞を整備して海外の⼦供に貸与し、通学時間を短縮しております。
3)⽇本語教育の充実。
⽇本語の勉強を通して成績優秀な学⽣には、⽇本留学への道を開き、奨学⾦制度も整備して⽇本に迎えます。
また、独⾃で⽇本語の勉強をする若者に対しても授業料の援助もいたします。
2. 事業⽀援。
当社団の企業⽀援は、アセアン諸国へ進出する企業に対して、現地の市場調査や法律・規制を含めた事業環境調査、法⼈設⽴の⼿配・銀⾏口座開設等の⼿続き等が安心して依頼できることが最⼤のメリットとなります。
このようなコンサルティング業務に対し、その国内のNGOや⼤学機関・⽇本商工団体等の各団体とネットワークで連携しておりますので安心して頂けます。
当法⼈の特異性は、営利事業の企業ではなく、多くの⽇本国⺠・⽇本の企業からの義援⾦で運営されております特殊法⼈です。
構成メンバーや会員の皆様は企業経営や団体・組織運営の経験者で構成されており、基⾦は⼤⼿企業等の国内企業に協⼒願い寄付⾦は⼀般から学⽣・⼦供等のボランティアのお⾦で運営されます。
3. 将来性と夢のある事業へ
⽇本の企業は世界をリードする⼤⼿企業とそれを⽀えてきた中小企業で構成されておりますが、国内需要の低迷と⾼齢社会で元気がなくなっています。
今、⽇本にとってアジア諸国の若い⼒を望んでおります。
アジア諸国には⽇本の先端技術・⾼度なサービスが望まれております。
⽇本は敗戦後必死で国を再建し、世界有数の経済国へ成⻑しました。
成功へ導いた⼈々が現役を引退しておりますが、この経験・実績は⽣きています。
このパワーを元にアセアン諸国の発展の為に努⼒・協⼒を惜しみません。
私どもの団体がその橋渡しとなりこの環が世界に広がることを願っております。